発光ユニットなんぞいらねー。と、思っていた時代もありました。
光らせてみるとけっこういいものです。
そうなると問題は電池代ってことに。
USBの電圧とほぼ同じってことで改造する人が多いようですが、生憎と電子工作は苦手であります。
じゃー娑羅たんとベビラズに使われているコネクターが分かれば手軽に電池なりACアダプターになり繋げるんじゃね?ってことで検索。
CHOCOお父様のつぶやきでアクリ屋さんってとこで扱ってるケーブルが同じ形状ってありましたので取り寄せました。
電源にACアダプタか電池ボックスを選んでケーブルを買えば終わりですが、ちょいと芸がないので少し改造。
昔買ったライフル イン アタッシュケースという食玩にACアダプタのオスコネクタ付けてそこから6本ケーブルを出すように繋げました。
6本だから3人分 発光できるわけですよ。
アタッシュケースの中はそんなに綺麗に繋いでません。
しかし、このケースは神姫用にちょうどいいですなー。
たくさん買っておいてよかった。
ケーブルを外して持ち運べる...という設定。
実際に外したり中にしまうとかはちょっと無理かー。
後ろのスピーカー類はBECKのコレクションフィギュア。
ちょうどいい時期に出てくれたものだと。
いろいろ小物が揃ってきたからライブステージでも作ってみたいとこです。
それ用に、今回LEDとかも注文しておきましたしー。
娑羅たんも光らせる。
弾いているのはコントラバスっぽい大きさですが1/4サイズくらいのヴァイオリン。
直で発光ユニットに繋げているので点滅させられないんですが、いっか。
音に反応して光るユニットを間に挟んでもいいかもしれないですが、車用のやつはあまり気持ち良く点滅してくれなかったしなー。
今は机の上で点灯させているだけで満足です。
PR
この記事にコメントする