聖應女学院の制服、作ってみたかったのですよね。
モデルはオビツのMIZUKI。
50cm素体なのですよー。
細身なボディでこの制服と合ってると思います。
聖應というより、おとボク制服と言った方が分かりやすいのかも。
スカート丈がミニ、ミドル、ロングとあるようですが、やっぱりロングっしょ!
レース付ける手間が省けるし(マテ
誰かというわけではないですが、なんとなく貴子さん。
リボン付けたし。
太もも透けているのが分かると思いますが、マジ透けまくりです。
裏地が要りましたかねー。
タイトに作り過ぎた所為もあるのですが、こういうデザインだし仕方ない。
リアルでこんな制服だったらオーダーメイドになるんですかねー。
後ろはファスナーで。
最初は構造が分かりませんでしたよ。
服を脱がすシーンの文章やアニメの着替えシーン、小説のあとがきのとこのイラストなどから推測して制作。
セーラーカラーはもうちょい長くても良かったか〜?
ま、冬服作る時にでも直します。
おまけ。
どうせ下はブラウスですが。
もっと下げれば...。
モデルはオビツのMIZUKI。
50cm素体なのですよー。
細身なボディでこの制服と合ってると思います。
聖應というより、おとボク制服と言った方が分かりやすいのかも。
スカート丈がミニ、ミドル、ロングとあるようですが、やっぱりロングっしょ!
レース付ける手間が省けるし(マテ
誰かというわけではないですが、なんとなく貴子さん。
リボン付けたし。
太もも透けているのが分かると思いますが、マジ透けまくりです。
裏地が要りましたかねー。
タイトに作り過ぎた所為もあるのですが、こういうデザインだし仕方ない。
リアルでこんな制服だったらオーダーメイドになるんですかねー。
後ろはファスナーで。
最初は構造が分かりませんでしたよ。
服を脱がすシーンの文章やアニメの着替えシーン、小説のあとがきのとこのイラストなどから推測して制作。
セーラーカラーはもうちょい長くても良かったか〜?
ま、冬服作る時にでも直します。
おまけ。
どうせ下はブラウスですが。
もっと下げれば...。
1/6ドールならミリフィグの装備が流用出来るのですが、60サイズは自分で作るしかないな〜と思ってました。
が、オビツ50なら着れるベストがあったのでシャツとカーゴパンツを作りました。
このタクティカルベストは「イノセンス」インターナショナル版の限定バージョンに付いていたものです。
40cmサイズのハダリ用ですけど、細身のオビツ50素体なら着れるわけでして。
シャツは袖の長さを間違えたー。
違う色で作り直すとして、これは半袖にでもします。
ちなみに銃は昔発売されてた食玩でスライド動くしマガジン抜けるし出来がいいです。
シリーズ展開してくれることを期待したのですが〜。
ハンドパーツはDD用の握り手を使ってます。
1/3サイズのライフルも欲しいです。
こんなライフルならありますが...。
今回のモデルはMIZUKI。
アイをボークスのメタリックアイの猫目にしてみましたが、割と似合う?
バターが賞味期限切れ。
って、まだ使ってないのに!
というかお中元で届いたばかりなのに...。
さほど料理に使う事も無いので、全部クッキーにして焼いておく事にしました。
一度火を通せば大丈夫であろうと。
型とか生地伸ばす棒とかないし、そもそもその為のスペースがないのでホームメイド風に。
材料はバターの他、卵と砂糖と小麦粉だけ。
溶かしたバターに砂糖を適当にダバーッと入れて卵を...バターが200グラムなら2個くらい?
それらをよく混ぜて小麦粉を混ぜながら適当に。
固さとしてはうまくすりゃボールからひっぱがせるくらいで。
安物オーブンレンジしかないので天板1枚ずつ、4回に分けて焼きました。
せっかく分けるので最初と2回目はドライフルーツを混ぜて。
3回目は余ってた抹茶をザバーっと。多すぎ...。
チョコチップもあったので混ぜておきます。
4回目はただの抹茶だけ。
大量に出来てしまった...。
一番下は最初に作った時ので全部がひっついて一枚になってしまったのでベキバキと折ってます。
味は変わらんさ。
とりあえず冷凍だな。
って、まだ使ってないのに!
というかお中元で届いたばかりなのに...。
さほど料理に使う事も無いので、全部クッキーにして焼いておく事にしました。
一度火を通せば大丈夫であろうと。
型とか生地伸ばす棒とかないし、そもそもその為のスペースがないのでホームメイド風に。
材料はバターの他、卵と砂糖と小麦粉だけ。
溶かしたバターに砂糖を適当にダバーッと入れて卵を...バターが200グラムなら2個くらい?
それらをよく混ぜて小麦粉を混ぜながら適当に。
固さとしてはうまくすりゃボールからひっぱがせるくらいで。
安物オーブンレンジしかないので天板1枚ずつ、4回に分けて焼きました。
せっかく分けるので最初と2回目はドライフルーツを混ぜて。
3回目は余ってた抹茶をザバーっと。多すぎ...。
チョコチップもあったので混ぜておきます。
4回目はただの抹茶だけ。
大量に出来てしまった...。
一番下は最初に作った時ので全部がひっついて一枚になってしまったのでベキバキと折ってます。
味は変わらんさ。
とりあえず冷凍だな。